
NHK福祉イベント
「コロッケの“やさしいまち”探訪」

NHKとNHK厚生文化事業団、町田市、一般財団法人町田市文化・国際交流財団では、Eテレの番組「ハートネットTV」の公開収録&トークショーを行います。今、地域には、認知症へのケア、災害弱者の防災対策など、福祉に関する様々な問題が山積しています。そこで、問題の解決に向けて、地域の人々が支え合い、工夫する姿を紹介し、共生社会実現のヒントを探ります。タレントのコロッケさんの楽しくてためになるステージもお楽しみください。
観覧をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。なお、今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、公演の中止や以下の内容を変更させていただく場合があります。
2020年11月26日
日時 | 2021年2月21日(日) 開場:午後0時30分 開演:午後1時25分 終演予定:午後4時 |
---|---|
会場 | 町田市民ホール(町田市森野2-2-36) 交通アクセス:小田急線 町田駅「西口」から徒歩約7分 JR横浜線 町田駅「中央改札(北口)」から 徒歩約10分 |
主催 | NHK、NHK厚生文化事業団、町田市、一般財団法人町田市文化・国際交流財団 |
内容 | 第1部 Eテレ ハートネットTV「出張!ハートネット やさしいまちのレシピ」公開収録 【出 演】町田で認知症の方の就労支援に取り組んでいるNPOや支援を受けている方など 【司 会】中野 淳(NHKアナウンサー) 【ゲスト】コロッケ(タレント) 第2部 コロッケ・トークショー「マネて笑って“もっとやさしいまち”へ」 ![]() |
観覧申込 | 入場無料。観覧は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。 郵便往復はがき(私製を除く)に次の事項を明記のうえお申し込みください。 【往信用裏面】(1)郵便番号 (2)住所 (3)名前 (4)電話番号 (5)希望人数(1人または2人) 【返信用表面】(1)郵便番号 (2)住所 (3)名前 【返信用裏面】何も記入しないでください。 ○応募多数の場合は、抽選のうえ、当選の方には希望人数(1人または2人入場可)でご入場いただける入場整理券を、落選された方には落選通知を、2月10日(水)頃発送します。 ○なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、お客様同士の間隔をとった座席を入場整理券で事前に指定させていただきます。 ○当選はお一人様につき1枚とさせていただきます。 ○記入に不備があった場合は無効となりますのでご注意ください。 ○1歳以上のお子様から入場整理券が必要です。 ○摩擦熱で色が消えるボールペンや修正液のご使用もご遠慮ください。 ○インターネット等での入場整理券の売買は固くお断りします。転売を目的としたお申し込みであると判明した場合は抽選対象外とします。また、売買が確認された場合は入場をお断りします。 ○インターネット売買サイトやSNS等において、入場整理券の偽造や架空出品にともなうトラブルが発生しておりますので、くれぐれもご注意ください。 ○ご応募の際にいただいた情報は、抽選結果のご連絡のほか、NHKでは、受信料のお願い、アンケートの送付に使用させていただくことがあります。 ○新型コロナウイルスの感染状況、荒天などの影響により公演を中止する場合があります。その場合、他の公演への振替はございませんので、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 また、事情により出演者や演出など番組内容を変更する場合があります。そのほか、感染状況により、観覧いただける方の地域を一部制限する場合がございます。あらかじめご了承ください。 最新の開催情報は、ホームページなどでお知らせします。 ○新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保健所など公的機関へお客様の情報を提供する場合があります。その場合、当日ご来場いただいた方のお名前など詳細をお聞きすることがあります。 ご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
あて先 | 〒194-8520 町田市森野2-2-22 町田市役所 高齢者福祉課「NHKハートネットTV」係 |
しめきり | 2021年1月21日(木)【必着】 |
放送予定 | 未定 (決まり次第、NHKのホームページ等でお知らせします。) |
問合せ | 町田市高齢者福祉課 電話042-724-2140 (平日・月~金 午前8時30分~午後5時 ※12月29日(火)~1月3日(日)を除く) ハローダイヤル 050-5541-8600(午前8時~午後10時 無休) |
