
世界らん展2021-花と緑の祭典―

1991年に始まり、今回で31回目を迎える「世界らん展」。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、安心・安全に楽しむことができる環境で実施するため、会期・会場を新たに開催する。
「世界らん展日本大賞」となる個別部門の上位作品の展示を主軸とし、蘭や多様な植物と雑貨による「花と緑のある暮らし」を提案するボタニカルマーケットや、蘭を中心とした華麗な展示で「花」と「緑」の親密さを体感できる癒やし空間を提供する。
2021年1月27日
主催 | 世界らん展実行委員会(読売新聞社、NHK、世界らん展組織委員会、東京ドーム) |
---|---|
後援 | 外務省、農林水産省、環境省、東京都、アメリカ蘭協会、英国王立園芸協会、世界蘭会議委員会 |
会期 | 2021年3月25日(木)~31日(水) 25日(木)、28日(日)~31日(水) 午前9時~午後6時 26日(金)、27日(土) 午前9時~午後9時 |
会場 | 東京ドームシティ プリズムホール(東京都文京区後楽1-3-61) |
問合せ | 「世界らん展2021-花と緑の祭典―」公式サイト ※クリックするとNHKサイトを離れます |
