NHKオンライン > イベント・インフォメーション > NHKのど自慢
文字サイズの変更小中大

NHKのど自慢

募集終了

ロゴスペース

NHK熊本放送局と宇土市では、熊本地震で被災した宇土市役所庁舎の復興と落成を記念して「NHKのど自慢」を実施します。この番組は、“歌で思いを届ける!”をテーマに、地域のみなさんの元気な歌声を全国にお届けします。みなさんのご参加をお待ちしています!
出場および観覧をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。

なお、今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、公演の中止や以下の内容を変更させていただく場合があります。


2023年2月8日


日時 2023年4月16日(
開場:午前11時15分  開演:午前11時50分  終演予定:午後1時15分
【予選会】4月15日(土)
 開始:正午 結果発表:午後5時30分頃予定(当日発表)
 ※予選会は非公開で実施します。
会場 宇土市民体育館(熊本県宇土市旭町504)
【アクセス】JR鹿児島本線「宇土駅」下車 徒歩20分またはタクシー5分
      バス停「本町六丁目」下車 徒歩5分
主催 NHK熊本放送局、宇土市
出演 予選を通過した18組程度のみなさん
<ゲスト>水前寺清子 miwa
水前寺清子miwa
出場申込 出場申し込みは「WEB」または「郵便往復はがき(私製を除く)」で受け付けます。
出場申込は締め切りました

出場申込の詳細はこちら
<WEB締め切り>3月8日(水)午後11時59分まで
<はがき締め切り>3月8日(水)【必着】
観覧申込 入場無料。「郵便往復はがき(私製を除く)」に必要事項を記入してお申し込みください。
観覧申込は締め切りました

観覧申込の詳細はこちら
<締め切り>3月15日(水)【必着】
放送予定 4月16日(日)午後0時15分~1時(生放送)<総合・ラジオ第1・国際>
※NHKプラスでインターネットでの同時配信/見逃し番組配信(放送後1週間)があります。
問合せ 【出場】NHK熊本放送局
 電話 096-326-8203 (平日 午前10時~午後5時)
【観覧】宇土市役所 総務課秘書係
 電話 0964-22-1111 (平日 午前8時30分~午後5時)
その他 ※新型コロナウイルスの感染状況、荒天などの影響により公演を中止する場合があります。その場合、他の公演への振替はございませんので何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。また、事情により出演者や演出など番組内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
※4月15日(土)の予選会は非公開で行う予定です。出場予定の方(中学生の場合同伴者含む)のみ会場内にご案内します。予選会の観覧の方や、応援の方のご来場はお断りいたします。
戻る